【格安SIM】みおふぉん(IIJmio)からUQモバイルに乗り換えました

私は先日、お世話になっていたみおふぉん(IIJmio)からUQモバイルに乗り換えました。
(その前はソフトバンクでした。)

なぜ最初はみおふぉん(IIJmio)にして、なぜ今回UQモバイルに乗り換えたのかを書こうと思います。

最初は格安SIMに乗り換えるメリットなども書こうと思っていたのですが、詳しいサイトが他にいくらでもありますので私が書いてもあまり意味がないかと思ったので、記事の最後に載せておきます。
ただ、ここで先に言っておきたいのは、よほど特殊なお仕事をされている方でない限り、そしてよっぽど経済的に余裕のある方でない限り、格安SIMにするのがいいのではないかなという事です。

なぜみおふぉん(IIJmio)からUQモバイルに乗り換えたのか

結論からいうと、みおふぉんのランチタイムのネットのスピードが遅かったからです。
これは乗り換えて本当に良かったです。
劇的に改善されました。

なぜ最初はみおふぉん(IIJmio)にしたのか

みなさんそれぞれ格安SIMに求める事、不安な事ってあると思います。
私の場合、災害に弱いのではないか?という点が不安でした。

それで自分なりに調べた結果、格安SIMではみおふぉん(IIJmio)とOCNモバイルOneだけが、POI(ポイ)という拠点が2ヶ所あるらしいのです。

POIは超ざっくりいうと、「キャリアの回線」と「格安SIMの回線」を切り替えて、繋ぐ役割をしているシステムが入っている施設です。

なのでPOIがある地域で、災害などでPOIが機能しなくなると、通信障害が起こります。
ほとんどの格安SIMPOIは一ヶ所なので、もしその地域に大災害などがあれば格安SIMが使えなくなる可能性があります。

それはいざという時に困る!という事で、POIが2ヶ所あって、より歴史があるみおふぉんにしました。
(みおふぉんは2008年〜、OCNモバイルは2013年〜だそう)

格安SIMって、月額料金やネットに繋がりやすいかばかりが話題になっていて、あまり災害を意識したサイトが少ないように感じたので、つたない知識ですが誰かの参考になればと思い書いておきます。

日本は災害大国なのでそのあたりも気にして選ぶと良いかもしれません。

みおふぉん(IIJmio)からUQモバイルへ

そこまでみおふぉんが良いと言っておきながらなぜUQモバイルに変えたかというと、やっぱりランチタイムのネットのスピードが遅いからです。
勤務先の昼休憩の時間は12:00〜13:00の一番遅くなる時間、しかも勤務先にはWifiがないのでランチタイムのスピードが遅くなるのは地味にストレスでした。

上記のPOIが2ヶ所あるという事を優先してみおふぉんを使っていましたが、この時間帯で投資の取引をすることもあるので、何とかならないか・・・とは思っていました。

・・・ここから書く事はあくまで私の予想というか、何の根拠もない希望的観測なのですが。
UQモバイルに変えようかな、と思ったきっかけは、下記の記事を読んだからです。

「総務省が格安スマホのUQモバイルをやり玉に 通信品質で親会社KDDIから優遇の疑いが浮上」

UQが飛び抜けて早いという話は聞いていたのですが、「総務省が指摘するほどなのか」と逆に興味がわきました。
KDDI側は「優遇はしていない」との事らしいのですが、時間帯によっては他の大手をしのぐスピードが出ているそうです。

UQモバイルのPOIの数は非公開のはずですので、実際のPOIの数は分かりません。
でも、他の大手をしのぐスピード、ランチタイムにも格安SIMであることを全く感じさせません。

Y!mobileもそうですが、UQモバイルはauの子会社なので、いざという時(大災害など)が起きた場合、全く使えないなんて事になったら、他の格安SIMの会社より叩かれそうな気がします。
そう考えると、POIが一ヶ所とは考えにくい。(と私は思いました。)

そしてみおふぉん。POIが2ヶ所あるとはいえ、ランチタイムでも通信速度が遅い事を考えると災害時にはPOIが無事でも果たしてスムーズにつながるのだろうか・・・と考えてしまいました。
それならば、大手キャリアが親会社であるUQモバイルの方が災害に強い可能性もあるかも・・・。

これらは私の勝手な予想なので、実際はどうなのか本当のところは分かりません。
ただ、UQモバイル自体の快適さは他にはないものです。
しばらくはUQモバイルで様子を見ようと思います。

UQモバイルはどのプランにするのがいいのか

2019年9月時点のプラン一覧です

よくキャンペーンを見かけるのは、「おしゃべりプラン」と「ぴったりプラン」だと思います。
電話を良く使う人には良いプランだと思うのですが、私はほとんど電話を使わないので「データ高速+音声」にしています。

「データ高速+音声」のプランはあまり目立たず、UQモバイルの方でも勧めたくはないプランなのか、パンフレットにもちいさーく載っています。

が、これほとんど電話しない人にとってはすごく良いプランだと思うんですよね。
個人的ないちおしプランです!

(あと、保険とかでもそうですが、販売側があまり勧めたくないプランが実は消費者側には一番いいプランなのではないかというのが私の持論です。)

一見、「おしゃべりプラン」も「ぴったりプラン」も同じ3GBで無料通話がついているならそっちの方がいいじゃないかと思ってしまうのですが、実はこの表の価格は1年目のみの価格で、2年目からはプラス1000円です。

もちろん大手キャリアよりははるかに安いのですが、せっかく格安SIMにするんだから出来れば1000円台で、「安くなった!感」が欲しいです。

電話は20円/30秒とありますが、「楽天でんわ」などを使えばおよそ半額で電話も使えます。

あとは2年縛りがないのもいいです。
1年使ってみてやっぱり他社に乗り換えたいとなったら乗り換えられます。
「おしゃべりプラン」も「ぴったりプラン」も2年縛りがある上に自動更新なんですよね。
これじゃ大手キャリアと変わらない・・・。

そんなわけで、今はUQモバイルの「データ高速+音声」プランで快適に使っています。
「データ高速+音声」プランも、乗り換えキャンペーンをやっている事があるのでチェックしてみてください。

結論

  • 現時点でのおすすめはUQモバイル。むしろUQモバイル1択。
  • 電話をあまり使わない人なら「データ高速+音声」
  • 電話を良くする人は「おしゃべりプラン」か「ぴったりプラン」
  • この際家族で乗り換えて家族割を使いたい方も「おしゃべりプラン」か「ぴったりプラン」

【公式】

おまけ

格安SIMとは?や私が考える格安SIMに乗り換えるメリットと、デメリットです。
これについてはたくさんの他のサイトでよほど詳しく解説されているので今更感がありますが、一応書いておきます。


要するに全員格安SIMにすればいいのに、ってことです。
ちょっとでも不安がある方は店舗のある会社にすれば分からない事も教えてくれると思います。
ネット契約の方がキャッシュバックなど高額な事が多いと思いますが、安心を優先して店舗契約も良いと思います。

格安SIMとは?メリットとデメリットは?

メリットはとにかく安い!
契約する会社にもよりますが、大体の方は5000円〜1万円くらいは安くなるのではないでしょうか。

TwitterやInstagramを見ていても固定費の節約といえばまずスマホ代、というくらいには浸透している気がします。


私はほとんどの人は格安SIMに乗り換えた方がいいと思うのですが、身の回りで格安SIMを使用している人はあまりいません。
やってしまえば比較的簡単だと思いますが、最初はとっつきにくいのでしょうか。
格安SIMに乗り換えたいけど、決心がつかない人って、大体こんな理由ではないでしょうか。

  1. そもそも格安SIMが何なのか分からない
  2. 電話がつながりにくくなったりしそう・・・。
  3. ネットが遅くなりそう。
  4. 格安SIMにすると今まで出来ていたことが出来なくなりそう。
  5. 機械に弱いから自分で設定するとか絶対ムリ。

他にも色々あるかもしれませんが、普通に生活している方は格安SIMで全く問題ないかと思います。オススメはUQモバイルです。

格安スマホならUQ mobile
1.格安SIMとは

まず、格安SIMに関しては詳しく書いてあるサイトがいくらでもあるので、ここでは説明不要かと思います。が、あえてめちゃくちゃザックリ言うと、
「大手キャリアの回線を借りて消費者に安く提供している会社のSIM」です。

2.電話のつながりやすさは?

大手の回線を借りているだけなので、回線自体は大手と全く変わりません。
なので、2.の電話がつながにくくなったりと言うことはありません。

3.ネットが遅くなりそう。

正直これはあります。
みおふぉんを使っている時はランチタイム(12〜13時)があからさまに遅かったです。
また、17〜19時あたりもやや遅いなと感じる事がありました。

なぜ遅くなるかというと、格安SIMの会社は大手の回線や設備を借りてそれを提供しているのですが、あくまで一部を借りているという形なので、たくさんの人が使う時間帯は回線が混み合い遅くなりがちです。
なので回線容量を多く借りて、一人当たりの回線容量が多い会社が早いと言うことになるのだと思います。

では、どこの会社が早いのかと言うと、各社の速度を測っているサイトなどたくさんあるので詳細は省きますが、格安SIMの中ではUQモバイルがダントツに早いのではないかと思っています。

Y!mobileもソフトバンクの傘下なので早いそうですが、個人的にはY!モバイルはデータの繰越ができないので選択肢に入りませんでした。
格安SIMはデータ容量が多くないのでデータ繰越が出来ないと個人的にはツライです。
ただ、めちゃめちゃ通話をする人はY!mobileは+1,000円で完全なかけ放題のオプションがつけられるのでY!mobileがいいかもしれません。

UQモバイルは体感でも大手キャリアと変わりません。
ランチタイムも動画も全く問題なしです。

4.格安SIMにすると今まで出来ていたことが出来なくなりそう。

これはいくつかあります。

  • キャリアメールアドレスやキャリア決済が使えない
  • LINEのID検索ができない
  • 店頭がない格安SIMの会社もある(店頭サポートが少ない)

●キャリアメールアドレスとは、「docomo.co.jp」、「ezweb.ne.jp」、「softbank.ne.jp」などの大手キャリアが提供しているメールアドレスです。
大手キャリアを解約した時点で、このメールアドレスは使えなくなります。ただ、ほとんどの方が何かしらのフリーメール(YahooメールやGmailなど)を持っているかと思いますのでそちらを使えばOKです。また、キャリア決済とは「ドコモのケータイ払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い」などでこれらも使えなくなりますが、これだけキャッシュレスが浸透した今では一部を除いて代わりの決済方法はいくらでもあるかと思います。

●LINEで友達追加をするとき、IDを使ったユーザー検索ができません。
ただ、「QRコード」や「ふるふる」は引き続き使えるのでそちらを使えばOKです。

●大手キャリアのショップは全国にありますが、格安SIMのショップはまだまだ少ないです。
そもそも、ショップを作らない事で経費を削ってその分月額料金を安くしているのです。

ただ、最近はヨドバシカメラなどの家電量販店や、イオンなどのショッピングモールにも店舗展開している会社もありますので、ショップがあった方が安心という方はそこを条件に格安SIMの会社を決めてもいいと思います。

5.機械に弱いから自分で設定するとかムリ。

私も格安SIMにする前は、かなりドキドキしていました。
でも各社乗り換えの手続きはホームページに詳しく載っていて、操作の意味は理解できなくても、だいたいはその手順にそって操作すれば問題ないかと思います。

それでも心配な人は店舗があるところを最優先して選べばいいと思います。
店舗契約であれば即日開通というのも魅力だと思います。何かあれば聞きに行けるのも安心です。

ネット契約のいいところは各社色々な割引をしている事でしょうか。
店頭でもキャンペーンをしている事がありますが、ネット契約の方が割引率やポイントバックが良い印象です。

書きの公式からでも様々なキャンペーンをよくしているので、ちょこちょこ覗いてみるのもいいかもしれません。

【公式】

コメント

タイトルとURLをコピーしました